自腹購入チャレンジ第2弾 またまた Synology の今度は BeeStation
皆様、いつの百獣の買取王カメライオンブログを御覧いただきありがとうございます。
自腹購入チャレンジ第2弾は・・・
2024年3月19日に自腹購入チャレンジ第1弾として、Synology 社の BeeDrive について書きましたが
前回のブログ→自腹購入チャレンジ 第1弾 「BeeDrive」
それを読んだ私の奥さんが、「私の iPhone も写真の容量がいっぱいなので、BeeDrive が欲しい」と言い出しました。
ついでに「あなたは毎回 iPhone を新品に買い替えてるからいいけど、私は未だに iPhone12 のままだ」などとクレームを付けられることに・・・。
それはともかく、これ以上クレームを付けられても困るので、とりあえず BeeDrive の使い方を教えたところ、
・いやいや、こういう感じではなく Apple の iCloud みたいな使い方がいい
・自分のファイルや写真を一箇所に保存して、必要な時にどこからでもアクセスしたい
と生意気、いや、ごもっともなことをおっしゃるので、いろいろと考えて、今回は自腹購入チャレンジ第2弾として同じく Synology 社の BeeStation を選びました。
ハードウェアは少し大きめの弁当箱か辞書といったところでしょうか?
私が BeeDrive (2TB)を買ったときは、約16000円でしたが、それがあっという間に30000円超えになっていたので、それならBeeStation(4TB:こちらはHDDで32000円ほど)を買っても変わらないというのも理由の一つでした。
私の使い方は撮影場所でメモリカードの中身をこまめにバックアップしたい。奥さんはApple の iCloud みたいな使い方がしたいと使い方にも違いがありました。
さて、前置きが長くなりましたが、BeeStation についてご紹介しましょう。
クラウドのような使用感で
BeeStation には4TB のハードドライブが内蔵され、全てが事前に設定されているBeeStationは、箱から出してすぐに使用でき、現在使用しているクラウドストレージからすぐに乗り換えることができます。
内容物はこれだけ
箱から出したら電源とイーサネットケーブルをルーターに繋ぐだけ
またサブスク型ではないので、一度購入すれば月々の費用は発生しません。
以下にスペックを紹介します。
容量 | 4 TB1 |
プロセッサー | Realtek RTD1619B |
メモリ | 1 GB DDR4 |
LANポート | 1 x 1GbE RJ-45 |
外部ポート |
|
製品寸法 (HxWxD) | 148.0 x 62.6 x 196.3mm |
重量 | 820g |
ソフトウェア的には以下のようにWindows か Mac の上で動くGoogle Chrome®、Firefox®、Microsoft Edge®、Safari® 14以降のようなブラウザがあれば大丈夫です。
【システム要件】
デスクトップ用BeeStation
|
|
BeePhotosおよびBeeFilesモバイルアプリ
|
スマホの容量を節約できる
カメラロールをBeeStation にバックアップすればスマートフォンのスペースを空けることができるので、スマホの容量を節約しながらどこにいても大切な思い出を振り返ることができます。
写真整理の強い味方
内蔵AIによるプライバシーの確保
BeeStationの内臓AIは、データをクラウドに送信することなく写真を識別できます。
かなりよくできています。
強力な内蔵のAIとキーワード検索により、かなり正確に被写体を判別してくれます。
写真についているGPS情報をもとに撮影場所を教えてくれます
写真の日付ごとに整理してくれるので、容易に過去の写真を見つけることができます
整理した写真をリンク1つで家族や友人と共有できます
IT に強くない奥さんですが、いまのところ満足して(とくに文句なく)使っています。
我が家では猫を飼っていますが、猫の写真だけピックアップして整理できるのがお気に入りのご様子です。
もう春だというのに懐が寒くなる自腹購入チャレンジですが、せっかく撮影した大切な思い出が間違って消えてしまうのは辛いものです。
バックアップには有料・無料のいろんな手段がありますが、無料のものには制限が多く写真の枚数が多くなると気軽に使えなくなってきます。
BeeStationは、めちゃくちゃ高額ではないけど(そう安くもないけど)、Synology社のしっかりした技術に裏付けられた製品ですのでバックアップで悩んでおられる方は検討してはいかがでしょうか?
今回もお付き合いいただきありがとうございました。
それで、実際に比べたらホントに高く買い取ってくれるかわかるでしょ?
それなら、Google口コミを見てみて。実際に売った人の声が見れるから。やっぱりお店選びは、口コミを見ないとね!
みんな、喜んでるんだね。こんな店なかなかないよね!
買取が終わったら、ブロックしてもいいんだし、とりあえず登録して相談してみたら?
まずは、一度LINE登録して相談してみるよ!
で、どうやって登録するの?